健康診断にて。恐怖の思い出、再び?そして、チャンありがとう。
今日は早めの投稿。
こんばんは、Sakuraです。
本日は、健康診断でした。
ここ2年程、健康診断に行く度、血液を採られる時にいつも看護師さんが私の血管を見つけられなくて、あたふたするのを見てきました。
2年前、看護師Aさんが「血管が見当たらない。。」と言い、2回ほど刺されて
「ごめんね、ごめんね( ;∀;)ちょっと注射のゴッドが奥にいるから待っててね!!」
。。。と奥からベテラン風のおばちゃん看護師が、少しだけ血管を探すのに時間をかけた後、血液を抜かれました。お見事っ🎉
1年前、新人っぽい看護師さんにまた2回ほど刺されて
「すみません!先輩看護師を呼んでくるので、お待ちください。。!」と言い、
出てきたのが、看護師Aさんでした。
「あ、久しぶりです」と声をかけたら、最初は記憶が曖昧だったみたいだけど、思い出してくれました。
前回いた注射のゴッドは辞めちゃったとのこと。
血管が浮き出なかったので、看護師Aさんにベッドに寝かしつけられ、失敗せずに血を抜かれました。
「私の上にもう先輩はいないから、私がやるしかないの!お見事だったでしょ?(ドヤッ)」
めっちゃドヤってて笑えた。
そして、今年。
看護師Aさんが辞めないでいてくれました。
しかも顔覚えてくれました。嬉しかったです。
今年は、私も血管が浮き出るように水をいっぱい飲んで挑みました。
一発で、血を抜いてくれました!
私も嬉しかったし、看護師Aさんも嬉しそうだった笑
あと、視力検査の話。
コロナで体重は増えたけれど、視力だけは幼い時からよかったから自慢だったのですが、いつも左1.5、右1.5だった視力が、去年には左1.0、右1.5と下がっていました。
先日の番組『それって!?実際どうなの課』でチャンカワイが、バードウオッチングで視力が上がると検証して、実際に上がっていました。
だから、私は朝の通勤電車内で、外の木を眺めるようにしました。笑
左1.5、右1.5に戻りました。
たまたまかもだけど。笑
一応、チャンありがとう。
来年もあの看護師さんに会えるといいなぁ〜